川越線 南古谷駅北側を散策してみました (後編) 工事開始も近い南古谷駅北側を散策してみました前編はこちら。 ウニクス川越周辺から南古谷駅北側に歩を進めました。 まずは、県道113号川越新座線とのT字路から市道に入って少し東に進んだ場所から、東西を撮影してみました。南古谷駅北側に向かって、... 2023.01.20 川越線
川越線 南古谷駅北側を散策してみました (前編) 2023年 (令和5年) 新年のご挨拶2022年は家庭環境の変化による多忙化に加えてあまりにもやる気のない荒川橋梁架替に関する行政の調査結果と議論を目の当たりにし、以後更新のモチベーションを完全に失っておりました。 しかし2023年は新型コ... 2023.01.19 川越線
川越線 南古谷駅新駅舎の配置図が公開されました JR川越線の厳しい現状 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、JR川越線を取り巻く環境も非常に厳しくなっています。主に埼京線側ではありますが、減便もありました。複線化の話も、とても進められるような経営状況ではないのは、残念ながら明らかであると考... 2022.10.04 川越線
川越線 JR川越線南古谷駅駅前広場の設計図と利用客誘導施策 JR川越線南古谷駅の駅前広場の設計図が公開されていました参考URL : 社会資本総合整備計画 南古谷駅周辺地区都市再生整備計画上記の資料は以前から目を通していたつもりでしたが、予算や地区全体の設計図にのみ目が行ってしまい、南北の駅前広場の設... 2020.07.07 川越線