川越線 旧埼玉りそな銀行川越南支店 建物解体完了 旧埼玉りそな銀行川越南支店は更地に 解体作業開始時の記事 2020年11月末に解体作業を開始した旧埼玉りそな銀行川越南支店の建物は、2020年2月上旬までに解体を完了し、跡地は完全な更地となりました。 旧入り口側か... 2021.02.14 川越線
川越線 中線到着のE233-7000@川越駅 所用があり、久々に朝早めの時間の川越駅に到着しました。この時間に川越線を使うのは久しぶりですが、駅は新型コロナウィルスの感染拡大の中でもそこそこ混雑していました。 八王子行きの発車を待っていると、中線に折り返し8時25分発... 2020.12.12 川越線
西武新宿線 西武新宿線日清紡川越工場専用貨物ホーム跡 工場がなくなってもなお残された遺跡 今から50年以上前、西武新宿線の脇田ガード付近から上り方向に向かって分岐する短い貨物線がありました。分岐点から図っても全長100m弱の、旧日清紡川越工場専用の貨物駅です。 出典元 : 国土地... 2020.11.30 西武新宿線
その他 旧埼玉りそな銀行川越南支店 建物解体開始 跡地の再開発に向けて解体が始まる 以前から記事でも紹介していた旧埼玉りそな銀行川越南支店跡地ですが、いよいよ防音シートと足場が組まれ、解体工事が始まった模様です。 今回は、今日通りかかった際に撮影した数枚の写真を... 2020.11.29 その他川越線
その他 【周辺散策】河合塾川越現役館跡地 思い出の校舎の今 川越市中心部の南端、JR川越線と東武東上線の脇田ガード付近の市道中央通り線に面した白いビルに、河合塾川越現役館がありました。2000年の開校後、2020年9月にクレアモール近くの新しいビルへと移転し、現在は空きビ... 2020.10.31 その他川越線東武東上線西武新宿線
川越線 【周辺散策】脇田町の歩行者専用地下道 正式名称のわからない地下道へ JR川越線・東武東上線の川越駅から北西方面へ進み、市道中央通り線を渡る脇田ガードへ向かう途中に、名もなき小さな地下道があります(位置については、以下の過去記事にある周辺の平面図も参照)。 ... 2020.10.29 川越線東武東上線
川越線 【周辺散策】東武鉄道川越工場 この日も静かな東武鉄道川越工場 廃止が噂される(詳しくは上記の過去記事参照)東武鉄道川越工場の周辺を、改めて散策しました。 まずは川越市駅下りホームから覗いて見ました。平日の午前10時です... 2020.10.28 川越線東武東上線
その他 【周辺散策】埼玉りそな銀行川越南支店跡地の25階建て複合ビル計画 川越駅西口の目玉計画 上記記事で触れている通り、埼玉りそな銀行川越南支店跡地に25階建ての複合高層ビルの建設計画が持ち上がっています。 以前計画の看板に気づいた日は雨で詳しく見て回ることは出来なかったため、改めて訪問し、... 2020.10.28 その他川越線東武東上線
川越線 川越線・埼京線直通開始30周年バナー 2015年池袋駅にて 過去の写真を整理していたところ、懐かしい写真が出てきました。 つい最近のようですが、もう5年前です。既に40周年も見え隠れしてきていますね。 結び : 情報求む 上記の記... 2020.10.26 川越線
その他 川越市駅及び川越駅周辺の建設プロジェクトまとめ 川越市駅及び川越駅周辺で再開発がにわかに進行中 過去2件の記事でも特集している通り、東武鉄道川越工場の廃止の可能性が濃厚となり、川越市駅周辺でも再開発が急ピッチで進む可能性が出てきました。 川越駅周... 2020.10.25 その他その他鉄道川越線東武東上線西武新宿線