川越市駅周辺訪問 その3

川越線

前回の記事(川越市駅周辺訪問 その2) → https://kawatrain.com/519/

まずはJR川越線富士見踏切です。

先述の砂利道が、川越市立富士見中学校の校門前から永井町踏切を経て脇田ガード方面へ抜ける道と合流する付近に設置されています。背後には武州ガス本社と東武鉄道川越工場の正門が隣り合わせており、踏切からその部分まではきれいに舗装されています。

富士見踏切から川越駅側に直近の永井町踏切です。スーパーマーケットのベルク前や日清紡川越工場跡地の団地を経て川越駅西口方面へと続く道路です。

 見ての通り、撮影した土曜日昼前でもこのように交通量が多く、また狭隘でり、危険である事がすぐにお分かりいただけると思います。踏切南方で交差する道路は歩行者の利用が非常に多く、この交差点と踏切の連続によって一日中混乱が生じています。

永井町踏切の危険性を増幅するのが、連続する東上本線第156号踏切です。本数が多く、また東武鉄道川越工場への入出庫でしばしば長時間閉鎖されます。

 この東上本線第156号踏切と永井町踏切は脇田ガードとも近く、線路が築堤の上にあります。そのため道路も踏切直近で急勾配となっており、見通しも非常に悪くなっています。

結び

 この区間を早期に立体交差化すべきであることは明白であり、事業主体となる埼玉県と川越市、関係企業体である東武鉄道・JR東日本の各所に早期のアクションを求めます。

前々回の記事(川越市駅周辺訪問 その1) → https://kawatrain.com/503/

前回の記事(川越市駅周辺訪問 その2) → https://kawatrain.com/519/

コメント